先週末は母の日でしたね。週末も銀座にいたのですが、夜にはもうカーネーションの鉢植えが半額で売られていました。
近所に住んでいてすぐに渡しに行ける場合など、当日の夕方以降のタイミングで複数買うのもアリですね。学習しました。笑
つまり、父の日も同様のことが言えそうです。必ずなんらかのイベントに向けたアイテムが発売されるので、17時過ぎたらそれ目当てで銀座を徘徊するのもお得にお買い物できる裏技かも。
BRITISH MADE / Drake’s(ブリティッシュメイド / ドレイクス)
GW中に両親と銀座シックスに行ったのですが、その際立ち寄ったイギリスのセレクトショップがこちらの「ブリティシュ メイド」です。
都内ですと青山に本店があり、丸ビルやニュウマン新宿など、いろんなところに店舗のある、人気のお店のようですよ。
ここには私が入ってみたくて行ったのですが、残念ながらメンズのみ。
そこでセールになっていた味のあるハットを父におねだりされて購入。ちょっと早めの父の日プレゼントになりました。
このお店、プレゼントしたハットをはじめ、革小物やシンプルなニット、スカーフ、カフスボタン、革靴などいろんな物が70代の父にはささってましたよ^^
それもそのはず、取り扱いブランドはイギリスの歴史あるブランドばかり。
モノにこだわるメンズの最たる存在、「父」にぴったりなものが揃っているのです。
GLENROYAL(グレンロイヤル)
1979年に設立された高級レザーブランド。スコットランドの職人による手作業で作られたこだわりの革小物が取り揃う。
JOSEPH CHENEY(ジョセフ チーニー)
1886年に紳士靴の聖地と呼ばれるイギリスのノーザンプトン州で設立された老舗革靴ブランド。
JOHN SMEDLEY(ジョン・スメドレー)
1784年にダービシャー州マトロックのリーミルズで設立された老舗ニットウェアブランド。上質な素材と、ファインゲージと呼ばれる細かい編目が生み出す美しい照りや柔らかい素材感のニットが特徴。
Drake’s(ドレイクス)
1977年にイギリスの高級老舗ブランド、「Aquascutum(アクアスキュータム)」のアクセサリーデザイナーを務めていたマイケル・ドレイクにより設立。上質なカシミア、シルク、ウール素材のスカーフやマフラー、小物を得意としている。
などなど…。
かなり、父の日プレゼント探しにお役立ちなお店ではないでしょうか。
03-6263-9955
ところで、先日気になっていたマルベリー(Mulberry)のスモール ニューベイズウォーターですが、もうすぐボーナスだし思い切って買っちゃいました!!
銀座シックスのマルベリーはちょっと残念だったのもあって、インターネットで検索して見つけたマルベリー専門店で買いました。
はじめ、サイトに載ってない商品を問い合わせてみたんですけど、いろいろ店長さんが親身になって相談に乗ってくださって、結局前に気になっていたスモール ニューベイズウォーターのカレッジストライプをGET。
さらに、ちょっとお得なお値段で買えたのでラッキーでした。
こちらのお店もオススメです。